忍者ブログ

未来っ子応援プロジェクト 支援報告

未来っ子応援プロジェクト (旧)日韓交流ソフトテニス愛好会 代表幹事 新沼宏之 ヒロちゃんブログ「softeniai.web.fc2.com」

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017年岩泉町近郊中学生ソフトテニス復興支援交流会

2017年岩泉町近郊中学生ソフトテニス復興支援交流会
「がんばれ!!ソフトテニスの仲間たち」  
報告書
                                    2017.3.1
趣旨  ジュニア・中学生のソフトテニスの技術の向上と強化を図り、指導者と生徒、生徒相互の交流と親睦を深める事を目的とする。 
簡単に言えば「夢と希望と笑顔を」届けようという事です。
 
参加者 岩泉町の岩泉・小本・田野畑の中学校及び宮古市新里中学校の4校のソフトテニス部員
 
期日  平成29年2月26日 (日)小本中学校体育館       参加者 35名
指導者(顧問)+ご父兄を入れると約80名の参加と成りました。
 
 
内容について
単純にテニスのスクールを行います。
それも超一流選手によるもので、子供たちの技量に合わせた。
「おもてなしの気持ち」で笑顔での講習会であります。
未来っ子からは私たち夫婦と秋田の袴田ご夫妻、菅原ご夫妻が来て頂きました。
     
義援金・グッツ支援について
今回も全国のソフトテニスの仲間の方々に支援して頂きました。
宮崎のIさん、熊本のUさん、東京のNさん、北九州のIさん、鹿児島のSさん
沖縄の桑江杯のご参加の皆さま、台湾の謝淑女さん、韓国のキム・テソンさん
横浜のSさんその他たくさんの方々にご支援を頂きました。
 
エピソード
岩泉町へのルートはJR山田線が土砂崩れで不通になっていましたので、レンタカーを借りて盛岡から岩泉町を目指しました。 
途中は雪が積もっており、時速10~15kノロノロ運転で渋滞の先頭に気が付き端に寄せて先に通してあげました(端に寄せるのも一苦労していました)。
岩泉町の標識が目に入り、以前に見た恐ろしい光景を見る事に成りました。
津波で跡形も亡くなった陸前高田の光景が眼前に広がってきました、一か所に集められた瓦礫の山に言葉を失いました。なんとも恐ろしい自然災害でした。
岩泉町は昨年8月31日の台風だけの被害だと勝手に思い込んでいたので認識の甘さを痛感しました。
岩泉町小本中学校は海の側にあり、津波で校舎が被害に遭っておりました。
下見に行った前日に初めて知りました。
私は言葉を再び失いました、もしかして「津波」と「台風」の文字が頭をよぎりました。
「津波・台風」のダブルだったのか! 事の重大さを感じたのです。
明日はなにが何でも「笑顔」で迎えて「笑顔」で帰ってもらおうと固い決意していました。
 
今回の中学生35人に対して大人たちの参加が40人と事前に聞いて岩泉町ソフトテニス協会を初めとして、
宮古ソフトテニス協会、岩手県ソフトテニス連盟の方々のご協力には並々ならる熱意を感じ取る事が出来ました。
特に岩泉町の方々は前日の懇親会からハイテンションで歓迎して頂き、冗談ですが
明日の子供たちの講習会は1時間くらいで切り上げて大人たちの講習会にしましょうなんて
言いたくなるほどでした。
講習会はストローク、サーブの基本練習~昼食(特製のお弁当を選びました)~お楽しみ会
全国の仲間より提供して頂いたテニス用品(ラケット、バック等)をくじ引きにしました。
秋田の菅原さんが持参してくれたお菓子詰め合わせ、神戸の加藤さんから「Back Before 3.11」
ロゴ入りのグリップテープとヒロちゃん手作りストラップを全員にプレゼントしました。
テニスの神様「袴田さん」とヒロちゃんによるエキシビョンの試合を観戦して頂きました。
午後はスマッシュ、ボレーと応用練習(基本的な前衛のポジション)と変則マッチの試合をしました。
 
現地に入り、色々対話させてもらって、未来っ子達だけではなく、岩泉町の大人を少しでも元気にしてあげたいと強く感じました。
そこで何か大人たちの企画を入れたいと考えていたところに奇跡が起こりました。
全てのスケジュールが10分前に終了、ピンとひらめき協会の大人たちによる変則マッチのゲームを子供たちの前でご披露してもらう事にしました。
大人たちはもの凄い活き良いで楽しそうにプレーをして、思いがけなく奇跡が起こった瞬間でした!
お別れに固い握手を交わし再会を約束しました。
 
次の日に岩泉町ソフトテニス協会の方より、下記のお礼のメールを頂きました。
 
 「笑いあり、涙あり、真剣勝負ありと、大変に内容の濃い交流会に成り、
子供も大人も、参加した全員が笑顔のすばらしい交流会でした。
いずれまた、お会い出来る日を楽しみにしております。」
 
今回は私たち夫婦に大きなサプライズが用意されてました。
岩手県ソフトテニス連盟より「特別 功労賞」を授与がありました。
 
2011年東日本大震災と2016年台風災害に対しての労って特別功労賞を頂きました。
  
これも、ひとえに全国の皆さま方のご支援のお陰であります。
素直に嬉しいです、「感謝・感謝」ありがとうございました。
今しばらく、支援活動を続けようと思います。
 
未来っ子応援プロジェクト

拍手[2回]

PR

益城町中学生・宇土ジュニア、近隣中学生ソフトテニス講習会

益城町中学生・宇土ジュニア、近隣中学生ソフトテニス講習会
「がんばれ!!ソフトテニスの仲間たち」  

 
趣旨  ジュニア・中学生のソフトテニスの技術の向上と強化を図り、指導者と生徒、生徒相互の交流と親睦を深める事を目的とする。 
簡単に言えば「夢と希望を」届けようという事です
 
参加者 宇土市内の中学校の11校及び宇土ジュニア
益城町立2校(益城中学校と木山中学校)のソフトテニス部員
 
期日  平成28年10月8日 (土)宇土市民会館        参加者 160名
         10月9日 (日)宇土市運動公園テニスコート 参加者 200名
         10月10日(月)益城町立木山中学校     参加者  60名
                                合計  420名 
       生徒+指導者(顧問)+ご父兄を入れると約500名の参加となりました
 
内容について
     単純にテニスのスクールを行います
     それも超一流選手によるもので、子供たちの技量に合わせた
「おもてなしの気持ち」で笑顔での講習会であります
     スタッフも全国から未来っ子の仲間が集まって頂きました
     東京・神奈川・埼玉・大阪・福岡・宮崎県から12名
東京の大学生のボランティアグループ「アスピランテ×夢団体」11名
現地・熊本から大勢のテニスの仲間が来てくれました
特にアスピランテの大学生はこれまでも東北の支援活動に
自費で参加をしてくれております、本当に素晴らしい若者たちであります
義援金・グッツ支援について
     今回も全国のソフトテニスの仲間の方々に支援して頂きました
     具体的には熊本復興Tシャツ等の販売を中心に行いました
     今までと大きな違いはテニス関係者以外の方から義援金を頂いております
     株式会社ニッシン冷熱グループの皆さまより義援金を届けて頂きました
     それも熊本に行く前日でしたので、凄くパワーを頂きました
     益城町での支援活動に大阪から参加の小森稔信様が自分で集められた義援金
     10万円を未来っ子プロジェクトに託して頂きました
     ご紹介しておりませんが、たくさんの方々にご協力を頂いております
     東北で5年間続けてきた支援活動が認められたように感じます
 
エピソード
1 益城町の木山中学校の一年生女子生徒はソフトテニス部に入部して、すぐ地震に遭い
 部活が出来ず買ったばかりのラケットを握る暇がなく、テニスが出来ない日々が数カ月続きました、やっとテニスが出来る環境になってうれしい事
2 校舎も使えず、勉強が出来ない状態で夏休み返上で一学期が終わった事 
3 ようやく運度会が出来た事
4 やっと震災前に戻りつつある事
5 帰り際に父兄の方々が、今日はこどもたちが笑顔を見せてくれましたよ
ありがとうございました・・・と云いに来てくれました
6 半端じゃない数の余震の影響で、いまだに家に一人じゃいられない精神状態の男子中学生もいる事
7 地震直後の避難所での支援物資・・・・テレビで水不足の報道があると、ペットボトルの水だけが山のように届き処理しきれなくて、いまだに残ってしまう事
 
こんな話を聞いて、当たり前が当たり前に出来る有難さを改めて痛感しました
 
 
 
 
 
 
 
拝啓 ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
  さて、このたびは身勝手なお願いをいたしましたにもかかわらず、快く
お聞き届けくださり、まことにありがとうございました。
おかげをもちまして「熊本支援の会」が無事に大成功する事が出来ました。
当日の夜なかには35年ぶりに阿蘇山爆発や雨も降っており、開催出来るかどうか心配でしたが、何の影響もなく開催出来ました。
子供達の参加も3日間の延べ人数420人となりました。
スタッフ及び現地の指導者(顧問)やご父兄を入れると500人の参加となり、にぎやかに楽しい3日間を過ごす事が出来ました。益城町の復興は倒壊した家が手つかずのところもありましたが、すこしづつですが進んでいるようでした。
それを考えると東北(岩手・宮城・福島)の復興は遅れております。
「未来っ子応援プロジェクト」としては、ふたたび東北支援に奔走してまいります。
とりあえず、10月の下旬に岩手県大船渡市、陸前高田市に行ってまいります、そして台風10号で大打撃の岩泉町に行く予定でおります。
皆さまには引き続きご支援をお願いする事になろうかと思います。
何とぞ今後ともよろしくご支援をよろしくお願いいたします。
略儀ながら報告書と書面をもって、とり急ぎお礼申し上げます。
敬具 
未来っ子応援プロジェクト
新沼宏之

拍手[5回]

未来っ子応援プロジェクト「がんばれ相馬!!」


 2015年8月10日福島県相馬市内のジュニア30人の子供達と
ソフトテニスを通じて技術の向上と親睦を深めてまいりました
昨年に続き二回目の訪問です。
今回は相馬馬陵ジュニアソフトテニス保護者の方より
お誘いして頂き実現しました
スタッフとして大阪の高原さん、福島の吉田さんに協力して頂きました。

協賛として「アスピランテ×旅団体」
東京の大学生のボランティア(30人)にも参加して頂きました。

嬉しいことに昨年触れ合った小学生の女の子が
「ヒロちゃんに会えるのが楽しみで夕べからヒロちゃん、 ヒロちゃん、ヒロちゃんって頭の中がいっぱいなって、ヒロちゃんの顔が浮かばなかったよ」って……
とっても幸せなエピソードがありました。

午前中は基本練習をワンツーマンで行いました。
昼食後はお楽しみ会を行いました。
全国の仲間の方々からの提供品をビンゴ大会で盛り上げ、
かき氷、西瓜(昨年やりましたので、
子供たちから西瓜はのリクエストが入り急遽買い出しに走る)をしました。

大学生企画の鬼ごっこも大変な盛り上がりで、
子供達は笑顔満載でした。
恒例のエキシビションマッチ
「新沼・高原ペア:大学生ペア」を行い
チビッ子の応援に 応えられず(1:4)で新沼ペアが負けてしまいました。
チビッ子から一言「どんまいだって・笑顔で言われました」

最後は「大学生:子供達」の試合をしました。


   

拍手[8回]

「がんばれ石巻!!」

2015年8月9日宮城県石巻市で市内の中学生120人の子供達と
ソフトテニスを通じて
技術の向上と親睦を 深めてまいりました
石巻中体連・石巻市ソフトテニス協会・仙台のご友人のご協力で
開催することが出来ました
スタッフとして秋田の袴田さん、大阪の高原さん、福島の吉田さん、埼玉の越後谷さんに協力して頂きました
協賛として「アスピランテ×旅団体」東京の大学生のボランティア(30人)にも参加して頂きました

エピソード(1)
半べその一人の女の子(生まれつきハンディのある方でした)がおりました
元々折れかかったラケットを使っておったそうです、
その日の朝に完全に折れしまい練習ができないと話しているのを
家内が聞きつけ私に報告があり、
すかさず広島の方からビンゴの景品として頂いたラケットをプレゼントする事が出来ました
被災され仮設住宅に住まれており、ラケットを購入余裕がなく
先生もどうしたらよいものかと悩んでおりましたので
先生も感激しておりました
中々ボールが当たらずに苦戦していましたが
ニコニコしながら嬉しそうにしておりました
帰り際にあいさつに来てくれました「ラケットありがとう 頑張って続けま~す」

 エピソート(2)
 市立湊中学校 部員数3名で参加でした 大きな被害を受け多くの友達も亡くなり、
人口も部員もどんどん減るばかりなそうです
そんな中を3人で部活を頑張って続けております(やっぱり、下手でした)
 親御さんに一言「また、来てくださいますか」泪目でした
私はもう一度、石巻に訪れることを決意をしました

エピソート(3)
宿泊した部屋番号が「311号」で運命を感じました。


拍手[3回]

未来っ子応援プロジェクト Part2 in 相馬 ‼

今日は福島県相馬市のジュニア達と交流しました。

代表の斎藤さんから 是非来て欲しいと言って頂き 去年に続き2回目です。
大阪の高原さんご夫妻、いわきの吉田さんご夫妻
そして大学生のボランティア団体アスピランテの皆さんと
25名のジュニア達と濃い触れ合いが出来ました。

 嬉しい事に 去年触れ合った小学生の女の子が
「ヒロちゃんに会えるのが楽しみで 夕べから
ヒロちゃん、ヒロちゃん、ヒロちゃんってずーっと頭で思ってたよ〜」って…♡
幸せなエピソードがありました☆〜(ゝ。∂)

 帰り際 ヒロちゃんにジュニア達がサイン攻め してくれました。

 今回も ジュニア達の元気な姿と笑顔にパワーもらいまくりでした。

拍手[5回]

プロフィール

HN:
代表幹事 新沼宏之
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 未来っ子応援プロジェクト 支援報告 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]